BEB5(ベブファイブ)土浦by星野リゾートにロードバイクと一緒に泊まってきた感想の記事になります。
BEB5(ベブファイブ)土浦by星野リゾート
BEB5土浦とは、星野リゾートが運営するホテルの1つで、茨城県にあるJR常磐線(じょうばんせん)土浦駅に直結しており、改札口を出て3分ですぐ正面が、このホテルの入り口になっていています。「ハマる輪泊」をコンセプトにしてあるだけあり、サイクリスト愛好者に嬉しい設備が整っており、また、初心者の僕でもハマるくらい楽しめる環境が整っているの一年で3回ほど泊まりに行きました。
ホテルの設備について
僕がまだビンディングシューズを使っている時の事なのですが、そのままホテルの中を移動するのは少しストレスだと思います、そんな時に館内用のスリッパが、各階のエレベーターの近くにあるので便利ですが、スリッパの貸し出し数が少ししかない為早めに確保しておいた方が、無難だと思いました。そして、各部屋に自分の愛車を持ち込める事が可能です。「ダブルルーム」と「ヤグラルーム」は縦型のスタンドが、各階に配置してあるのでこのスタンドを使って、愛車を持ち込みが可能になり、そしてサイクルルームでは、部屋の壁掛けスタンドがあり合計2台まで部屋に収納する事ができます。それと各階に電子レンジが置いてあるので、このホテルを出て一階にコンビニ(ミニストップ)があるので、買ったきたお弁当などを温めるのに重宝しました。僕は今回使っていなかったのですが、空気入れや工具セットも貸し出しがありまた、コインランドリーも完備していました。最後に、全ての部屋で無料でwi-fiが使い放題になっています。
3種類の部屋について
ダブルルーム
いちばん部屋の数が多いタイプの部屋で、2人まで泊まれますがベッドがダブルベッド一つなので、2人で泊まると言うより1人で泊まるのがおすすめなタイプの部屋で、一応大きなソファがありそこで寝る事も可能です、ただやはり、僕的には1人で贅沢に使う方が楽しかったです。コンパクトでかつおしゃれな部屋で、サイクリストでなくともくつろげる、そんな部屋のタイプだと思いました。
ヤグラルーム
家族や友達向けのタイプの部屋で、3人まで泊まれてかつ部屋の中にミニ階段がありベッドが上段にソファーが下段になっています。ベッドはツインベッドでこれで2人はベッドで残りの1人は、ソファーで寝る事ができます。(シーツなどは3名利用の際、貸し出しになっています)印象しては、秘密基地的な部屋を贅沢に使えるです。

サイクルルーム
サイクリストに嬉しい仕様になっており、一番の目玉はやはり自転車をそのまま部屋に持ち込んでかつ、部屋の備つきのサイクルラック(2台)があり、そのまま部屋に飾る事ができてしまうのが、とても魅力的です。さらに、このサイクルルームが他の部屋と違い浴槽が透明になっていて、テンションが上がりました。そして部屋が広いので愛車のメンテナンスや輪行の準備ができる仕様になっています。この部屋のタイプは、2人まで泊まる事ができベッドがツインベッドになっており、僕の感想は友達とのサイクリングで泊まるのなら、最高の部屋だと思いました。

まとめ
どのタイプの部屋もシンプルで落ち着いてかつ、おしゃれなホテルです。今年もこのBEB5土浦にサイクリングを楽しみなが、泊まりに行きたいと思っています。
次回
次回のブログの内容は、1月の「笠間芸術の森公園」にまでサイクリングしてきた感想の記事を書こうと、思いますのでよろしくお願いします。
コメント